ストップ!「コロナハラスメント」

ページ番号1009327  更新日 令和3年2月12日

印刷大きな文字で印刷

NO! COVID-19 Harassment

ストップコロナハラスメントの画像

(1)戦(たたか)うべきはウイルスであり、人(ひと)ではない

誰(だれ)もが感染(かんせん)する可能性(かのうせい)があります。
感染(かんせん)した人(ひと)は被害者(ひがいしゃ)であり、敵(てき)はウイルスです。
感染(かんせん)した方(かた)を思(おも)いやり、皆(みんな)でウイルスと戦(たたか)いましょう。

(2)正(ただ)しい知識(ちしき)で、正(ただ)しく恐(おそ)れる

感染(かんせん)した人(ひと)が他(ほか)の人(ひと)に感染(かんせん)させる期間(きかん)は
「発症(はっしょう)の2日前(ふつかまえ)から発症(はっしょう)後(ご)7~10日(にち)間(かん)程度(ていど)」。
また、退院者(たいいんしゃ)に感染(かんせん)させる力(ちから)はありません。
こうした「正(ただ)しい知識(ちしき)」を持(も)ち、人(ひと)を排除(はいじょ)したり、
むやみに恐(おそ)れないようにしましょう。

(3)感染者(かんせんしゃ)が所属(しょぞく)する団体(だんたい)の方(かた)を恐(おそ)れない

県(けん)では、特定(とくてい)の団体(だんたい)で感染者(かんせんしゃ)が発生(はっせい)した場合(ばあい)、徹底的(てっていてき)に濃厚(のうこう)接触者(せっしょくしゃ)を洗(あら)い出(だ)し、迅速(じんそく)に検査(けんさ)を実施(じっし)しています。
その団体(だんたい)に属(ぞく)するというだけでその人(ひと)を遠(とお)ざけたり、むやみに恐(おそれ)ないようにしましょう。

(4)無責任(むせきにん)な情報(じょうほう)発信(はっしん)をしない

根拠(こんきょ)のないうわさ話(ばなし)をしたり、不確(ふたしか)な感染(かんせん)情報(じょうほう)をSNSなどにより拡散(かくさん)したりしないようにしましょう。
また、誤(あや)まった知識(ちしき)、うわさ、憶測(おくそく)などにまどわされず、見(み)たり、聞(き)いたりしても自分(じぶん)からは広(ひろ)げないようにしましょう。
 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

観光交流課 多文化共生・交流係
電話:058-383-1426
観光交流課 多文化共生・交流係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。